2ntブログ
報道クライマックス
検索フォーム

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
相互リンク集

 ┣ 気まぐれ適当NEWS
 ┣ ニュース一番
 ┣ 速報配信情報ブログ
 ┣ 話題NEWS厳選配信
 ┣ 注目ニュース最新
 ┣ ウェブ通信
 ┣ ブログ通信
 ┣ 知っトコ情報
 ┣ 速報ピックアップ
 ┣ 日本経済WEB
 ┣ 世界のエンタメ
 ┣ THE・ハイライト
 ┣ 注目してみた。
 ┣ 気になってみた。
 ┣ 気まぐれブログ
 ┣ 話題ニュース
 ┣ 知ってるコレ。
 ┣ ちょっと聞いてよ。
 ┣ お役立つ情報満載ブログ
 ┣ コレでなっとく情報Blog
 ┣ ネット知るNEWSブログ
 ┣ 暮らし豊か通信は増刊号
 ┣ 社会通信情報ブログ
 ┣ 経済情報NEWSブログ
 ┣ お得NEWSブログ
 ┣ NEWS情報最前線
 ┣ ニュースWEB
 ┣ ニュース配信ブログ
 ┣ エキサイトNEWS
 ┣ ガチンコNEWS
 ┣ NEWSマックス24
 ┣ NEWSプラスα
 ┣ オンラインNEWS情報サイト
 ┣ 情報局ZERO
 ┣ REDLINE ニュースBLOG
 ┣ エンタメ情報満載
 ┣ 最新トピックス
 ┣ 速報deニュースブログ
 ┣ 知っとこネットワーク
 ┣ ニュース総合案内所
 ┣ NEWSキングダム
 ┣ 経済チャンネル
 ┣ NEWSサーチブログ
 ┣ 話題NEWS口コミ投稿
 ┣ リアルタイムニュース
 ┣ スポーツ関連情報ブログ
 ┣ 厳選ニュース捜索隊
 ┣ 最新注意報イエローページ
 ┣ 経済情報QQタイムズ
 ┣ 得々ブログ

相互リンク集2

 ┣ 現在NEWSブログ
 ┣ 報道ブログチャンネル
 ┣ 報道クライマックス
 ┣ 情報配信ブログ7
 ┣ 芸能NEWSブログ
 ┣ 芸能速報オンライン
 ┣ 月刊NEWSブログ
 ┣ 現代情報ブログ
 ┣ ニュースファイル
 ┣ 芸能ニュースブログ
 ┣ ニュースジャパン
 ┣ THE報道特集
 ┣ 明日があるのさ
 ┣ そう言えば聞いた。
 ┣ 個人的な価値観ブログ
 ┣ 信じられません。
 ┣ とても身近に思えない。
 ┣ 話題になった出来事
 ┣ バリュー情報通信
 ┣ レッドペーパー倶楽部
 ┣ 世の中の出来事通信
 ┣ 報道ブログマート
 ┣ サイドステーション
 ┣ 今月の気になる出来事
 ┣ 報道ブログハウス
 ┣ NEWSエアーライン
 ┣ ブログウォッチ24
 ┣ ニュース情報ネット
 ┣ 芸能ジャパン
 ┣ BlogNews
 ┣ いろいろ相談ブログ
 ┣ どうなんでしょコレ?
 ┣ こういう事かっ!
 ┣ 最近の身近な話
 ┣ どうでもよくない話
 ┣ 伝えきれない事実
 ┣ お悩み解決ブログっす
 ┣ 快活な生き方
 ┣ コチラお役立ち情報局
 ┣ ライフバイブル
 ┣ Its 暮らし特集ブログ
 ┣ 現代生活応援通信
 ┣ 暮らしステーション
 ┣ ラブリーライフクラブ
 ┣ 生活改善ブログ
 ┣ 庶民の暮らし応援
 ┣ リフレッシュ宣言ブログ
 ┣ 平凡的な市場
 ┣ 明日ご褒美
 ┣ 気になるあの子の豆知識

RSSリンクの表示
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
現在、地上2階にある東横線ホームが副都心線と乗り入れすることにより地下5階に移動すると、各線への乗り換えが一気に不便になるいよいよ3月16日から始まる、東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転。その切り替えに伴うパニックが予想されるのが、全体で毎日およそ200万人もの利用客が乗り降りする渋谷駅だ。その問題点について、鉄道アナリストの川島令三氏は「停車駅が複雑になり、混乱する」と指摘する。「今回の乗り入れで、特急や急行といった、列車の『種別』というものが複雑になります。これまで東横線の利用者は、特急、通勤特急、急行の停車駅を覚えておけば、目的の駅まで間違えることなく電車に乗れました。ですが、副都心線には急行と通勤急行という電車があり、西武からは快速急行、快速、準急が乗り入れる。これらの停車駅もある程度把握しておかないと目的地までスムーズに行けない。なぜなら『東横線は急行で副都心線は各駅停車、西武線は準急』という電車や『東横線は特急で副都心線は急行、西武線は快速急行』と、種別がコロコロ変わる直通電車が走るからです」列車の種別が変わり、停車駅が複雑になると、乗り換えなしで行けるのにもかかわらず「わからないからいったん渋谷で降りてしまおう」という乗客もいるかもしれない。しかも、混乱のリスクはそれだけに留まらない。「今回の直通運転で、東横線は西武線や東武線で事故が起きたときにもダイヤが乱れるリスクを抱えることとなった。電車が運休になれば、やはり地下5階の渋谷駅に人がたまる。また、この直通をキッカケに、東横線の一部の電車が8両編成から10両編成に増えるのも問題。運べる乗客数が増え、それに伴い東横線の乗客が増えれば、やはり渋谷駅に人があふれるでしょう」(川島氏)さらに、鉄道ジャーナリストの梅原淳氏は、ホームの数を不安視する。「現在、東横線は4つの乗車専用ホームと、降車専用ホーム3つの計7つのホームを使って、乗客をさばいています。ですが、3月16日からは同数の乗客を4つのホームで乗り降りさせなくてはならない。しかも、そのホームを副都心線の乗客、一日16万5000人がすでに利用しています。朝のラッシュ時は地下5階のホームも大変なことになりそうですね」ただでさえ莫大な数の乗客が利用する渋谷駅だけに、切り替え当日は細心の注意が望まれる。
 

時事ウェブサーチ
時事オンライン
時事ピックアップ
時事ダイジェスト
時事フラッシュ
 

<< 前のページ // ホーム // 次のページ >>